-
Senussi 2019 / Panevino(セヌッシ / パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カンノナウ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Granual 2019 / Panevino(グラヌアル / パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カニュラーリ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Foreigner 2019 / Panevino(フォリナー/パーネヴィーノ)
¥6,050
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カニュラーリ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Onna 2019 / Panevino( オンナ / パーネヴィーノ )
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:バルベーラ、チリエジョーロ、モンテプルチャーノ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Pikade' 2019 / Panevino(ピカデ/パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カリニャーノ、モニカ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Box'e Croxu 2017 / Panevino( ボジェ クロジュ / パーネヴィーノ )
¥5,500
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カンノナウ主体(モニカ、カリニャーノ、サンジョヴェーゼ等) *L.RS1は、ジャンフランコが栽培したブドウで造ったワインをプレスしたもの。 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Greghetto "LOT20" 2016 / Le Coste ( グレゲット "ロットヴェンティ” / レコステ )
¥5,200
品種:グレケットロッソ 国・地域:イタリア・ラツィオ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Brunello di Montalcino 2011 / Santa Maria( ブルネッロ ディ モンタルチーノ / サンタ マリア )
¥14,300
ベルガモ出身のマリーノ&ルイーザ コッレオーニ夫妻は、1989年に長年住むことを夢見てきたモンタルチーノに土地を購入。1997年にブドウを植え、2000年からワイン生産を開始する。自然豊かなこの村の畑には自然界の絶妙なバランスがいまだ存在するとマリーノは考え、ボルドー液さえも使わずブドウ栽培をし、醸造とボトリングいかなる過程でも一切の2酸化硫黄を使用せずボトリングを行う。 品種:サンジョヴェーゼ グロッソ 国・地域:イタリア・トスカーナ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Barolo Pie Franco 2013 / Cappellano( バローロ ピエ フランコ / カッペッラーノ )
¥35,200
SOLD OUT
1870年創業のカッペッラーノはもともとセッラルンガに60ha以上の畑を有する大規模なワイナリーだった。今現在は、バローロを代表するクリュであるガブッティを中心に数ヘクタールの畑を持つのみで、4種類のワインを生産。現当主のアウグストは、畑でのアプローチや醸造哲学は父のイズムを完全に踏襲してはいるが、天才肌だった父テオバルドがワイナリーに遺していった数々の“混沌”を何年もかけ整理しつつ、自身のアイデアを持ち込みワイナリー内のマイナーチェンジを図っている。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※画像はイメージです ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Toscana Soldera 2012 / Case Basse( トスカーナ ソルデーラ / カーゼ バッセ )
¥71,500
もとは保険業を営んでいたが、モンタルチーノ南西部の標高320mに広がるカーゼ バッセとインティスティエーティの区画を購入し、ワイン造りを始めた。1975年に最初のヴィンテージを仕込み、77年のブルネッロを82年に初めて出荷した。畑を取り巻く生態系を保つ自然なアプローチでブドウを栽培し、温度管理を一切せずに天然酵母で醗酵、スロヴェニアのオークの大樽熟成。 品種:サンジョヴェーゼ 国・地域:イタリア・トスカーナ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Toscana Soldera 2011 / Case Basse( トスカーナ ソルデーラ / カーゼ バッセ )
¥71,500
もとは保険業を営んでいたが、モンタルチーノ南西部の標高320mに広がるカーゼ バッセとインティスティエーティの区画を購入し、ワイン造りを始めた。1975年に最初のヴィンテージを仕込み、77年のブルネッロを82年に初めて出荷した。畑を取り巻く生態系を保つ自然なアプローチでブドウを栽培し、温度管理を一切せずに天然酵母で醗酵、スロヴェニアのオークの大樽熟成。 品種:サンジョヴェーゼ グロッソ 国・地域:イタリア・トスカーナ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Sassella Ultimi Raggi 2004 1500ml / AR.PE.PE( サッセッラ ウルティミラッジ / アールペペ )
¥23,100
1984年にAR.PE.PE.(自身の名前であるArturoに、父方と母方の名字、Pelizzati、Peregoの略)を創立、現在はアルトゥーロの子であるイザベッラとエマヌエーレによって、11haの畑から4-5万本を生産。畑はサッセッラ地区とグルメッロ地区の南向きの急斜面にあり、山の形に沿った小さな段々畑となっていて、ネッビオーロ(キアヴェンナスカ)のみを栽培。かつてのヴァルテッリーナがそうであったように、温度管理をせずに20-25日間にも及ぶ長いアルコール醗酵を行い、オーク、栗やアカシア製の大樽での長期熟成、そして瓶内でも数年寝かせた後にリリースされる彼らのワインは“ヴァルテッリーナの良心”と言っても過言ではない。ワイナリーはグルメッロにある彼らの畑、ロッカ デ ピーロの麓の岩盤を掘って作った 品種:キアヴェンナスカ(ネッビオーロ) 国・地域:イタリア・ロンバルディア タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Barolo Paiagallo 2011 1500ml / Canonica( バローロ パイアガッロ / カノーニカ )
¥18,266
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ジャンニが1983年より始めたワイナリー。1.7ヘクタールの畑を持ち、2種類のワインを生産するが、彼自身が納得しない年のワインは自らボトリングをせず、桶売りしてしまう。伝統的な長期マセレーションを実践、大樽での熟成の後、ノンフィルターでボトリング。偉 大なバローロの生産者達とも親交が深く、あのグラヴナーをして、“最良のバローロの造り手”と言わしめた人物。 2013年からジャンニの奥さんの家族が所有するグリンツァーネカヴールにある畑の一部を借り、ランゲネッビオーロの生産をスタートした。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Barolo Paiagallo 2010 1500ml / Canonica( バローロ パイアガッロ / カノーニカ )
¥18,810
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ジャンニが1983年より始めたワイナリー。1.7ヘクタールの畑を持ち、2種類のワインを生産するが、彼自身が納得しない年のワインは自らボトリングをせず、桶売りしてしまう。伝統的な長期マセレーションを実践、大樽での熟成の後、ノンフィルターでボトリング。偉 大なバローロの生産者達とも親交が深く、あのグラヴナーをして、“最良のバローロの造り手”と言わしめた人物。 2013年からジャンニの奥さんの家族が所有するグリンツァーネカヴールにある畑の一部を借り、ランゲネッビオーロの生産をスタートした。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Langhe Nebbiolo 2018 / Canonica( ランゲ ネッビオーロ / カノーニカ )
¥3,850
SOLD OUT
ジャンニが1983年より始めたワイナリー。1.7ヘクタールの畑を持ち、2種類のワインを生産するが、彼自身が納得しない年のワインは自らボトリングをせず、桶売りしてしまう。伝統的な長期マセレーションを実践、大樽での熟成の後、ノンフィルターでボトリング。偉 大なバローロの生産者達とも親交が深く、あのグラヴナーをして、“最良のバローロの造り手”と言わしめた人物。 2013年からジャンニの奥さんの家族が所有するグリンツァーネカヴールにある畑の一部を借り、ランゲネッビオーロの生産をスタートした。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Barolo Grinzane Cavour 2016 / Canonica( バローロ グリンツァーネ カヴール / カノーニカ )
¥7,040
SOLD OUT
ジャンニが1983年より始めたワイナリー。1.7ヘクタールの畑を持ち、2種類のワインを生産するが、彼自身が納得しない年のワインは自らボトリングをせず、桶売りしてしまう。伝統的な長期マセレーションを実践、大樽での熟成の後、ノンフィルターでボトリング。偉 大なバローロの生産者達とも親交が深く、あのグラヴナーをして、“最良のバローロの造り手”と言わしめた人物。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Box'e Croxu 2019 / Panevino( ボジェ クロジュ / パーネヴィーノ )
¥5,280
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カンノナウ主体(モニカ、カリニャーノ、サンジョヴェーゼ等) *L.RS1は、ジャンフランコが栽培したブドウで造ったワインをプレスしたもの。 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。