-
Senussi 2019 / Panevino(セヌッシ / パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カンノナウ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Granual 2019 / Panevino(グラヌアル / パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カニュラーリ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Foreigner 2019 / Panevino(フォリナー/パーネヴィーノ)
¥6,050
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カニュラーリ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Onna 2019 / Panevino( オンナ / パーネヴィーノ )
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:バルベーラ、チリエジョーロ、モンテプルチャーノ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Pikade' 2019 / Panevino(ピカデ/パーネヴィーノ)
¥7,150
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カリニャーノ、モニカ 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Box'e Croxu 2017 / Panevino( ボジェ クロジュ / パーネヴィーノ )
¥5,500
Vini Liberi(自由な、何の束縛もない、ブドウ以外の何物も使用しないワイン)のもと現当主ジャンフランコ マンカは代々受け継いできた畑でのブドウ栽培を1986年に始め、1994年からは公式にワイナリーとしての活動を始める。標高450mから700mまで、土壌も火山岩質から粘土-片岩質と様々な特性の、5つの区画に合計3ヘクタールの畑を持ち、サルデーニャの土着品種を栽培する。 品種:カンノナウ主体(モニカ、カリニャーノ、サンジョヴェーゼ等) *L.RS1は、ジャンフランコが栽培したブドウで造ったワインをプレスしたもの。 国・地域:イタリア・サルデーニャ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
-
Barolo Grinzane Cavour 2016 / Canonica( バローロ グリンツァーネ カヴール / カノーニカ )
¥7,040
SOLD OUT
ジャンニが1983年より始めたワイナリー。1.7ヘクタールの畑を持ち、2種類のワインを生産するが、彼自身が納得しない年のワインは自らボトリングをせず、桶売りしてしまう。伝統的な長期マセレーションを実践、大樽での熟成の後、ノンフィルターでボトリング。偉 大なバローロの生産者達とも親交が深く、あのグラヴナーをして、“最良のバローロの造り手”と言わしめた人物。 品種:ネッビオーロ 国・地域:イタリア・ピエモンテ タイプ:赤・辛口 ※年代が古いのものに関しまして、エチケットに汚れや傷がある場合がありますがご了承下さい。 ※実店舗も運営しており、店舗在庫と共有しています。 店舗で売り切れの際はご用意できない場合がございますので、その際は別途連絡致します。 予めご了承ください。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。